こんにちは、神奈研MANABIYA 鶴が台教室の桑原です。
ゴールデンウィークも明け、これからは学校の進度もピッチが上がっていくと思います。
ほとんどの学校で、来月には学年最初の中間テストがありますね。
現在無料体験を実施中です。
お気軽にお問い合わせください。
神奈研/アシストの『今』をお届けします
こんにちは、神奈研MANABIYA 鶴が台教室の桑原です。
ゴールデンウィークも明け、これからは学校の進度もピッチが上がっていくと思います。
ほとんどの学校で、来月には学年最初の中間テストがありますね。
現在無料体験を実施中です。
お気軽にお問い合わせください。
こんにちは,茅ヶ崎で生まれ育った学習塾「神奈研MANABIYA」の桑原です。
雨の日が続いたかと思ったら,初夏のような陽射し・・。
まもなくゴールデンウィークですが,連休中は天候に恵まれるといいですね。
さてその連休を終えると体育祭などの学校行事や各種検定が続きます。
今年度第一回の英検(5月28日実施)の締め切りが来週(5月2日)に迫りました。
神奈研は英検の準会場となっており,外部の方の申し込みも受け付けております(5級から準2級)。
英検の受検を希望される方はお問い合わせください。☎51-9955
英検対策などについてもご相談ください。
こんにちは,茅ヶ崎で生まれ育った学習塾「神奈研MANABIYA」の桑原です。
最近やたらと雨が多いですね。まるで梅雨時期のようです。
さて、もうすぐゴールデンウィークです。
生徒たちは新しい環境にも慣れた頃でしょう。ここで一旦一休みできますね。
ただし、中・高校生たちには休み明けから1月ほどで中間試験が待ち構えます。
以前に比べ学校の評価内容が多様化し、定期テストの比重は小さくなっているようです。
ただし、それでも成績に大きく関わることに変わりはありません。
塾を比較するときも「テスト対策」は外せない項目です。
神奈研では「3週間の延長授業」「テスト直前6コマ対策」で、まずはしっかりボリュームアップします。
さらには地元で長くやっている利点を生かした様々な教材を使っています。
今年松林中学から鎌倉高校に進学した卒業生が作文の中で、
「神奈研で良かったことは、まず資料が多いところです」と書いていました。
5月に「体験テスト対策」を実施いたします。
5月9日から27日までの期間で、曜日を選んで3日間の無料体験ができます。
対象は中学生です(現在席数の関係で高校生は募集を一次停止しています)。
中学1年生は入学割引き(入会金8,000円が無料)を継続中です。
詳細はお問い合わせください。 ☎ 51-9955